- ホーム
- よくある質問
よくあるご質問
よくご質問いただく内容をご紹介します
- 料金体系はどうなっていますか?
初期費用と月額費用の料金体系となります。グラフを作るCreatorライセンス、ダッシュボードを閲覧するViewerライセンスで課金額が異なります。詳細はこちらまでお問い合わせください。
- 他のBIツールとの違いはなんですか?
一般的なBIツールは、セルフサーブ型のご自身でデータの連携、データの加工・成型を実行した後に、ビジュアル化・分析を行う必要があり、データエンジニアリングスキルが必須となります。Sales Rush Boardではそういったデータエンジニアリングスキルなしに、データの連携から分析まで簡単に行うことが可能です。
- 連携サービス一覧に含まれないツールの連携は可能でしょうか?
Sales Rush Boardは700種類を超えるサービスとの接続が可能です。連携サービス一覧ページでは、一部しか掲載しておりませんので、対象サービスが連携可能かどうかお気軽にこちらまでお問合せください。
- SFA/CRMをうまく運用できてないのですが、Sales Rush Boardは活用できるのでしょうか?
今あるデータで分析をお出しさせて頂き、その上で分析に必要なデータの取得方法からご支援いたします。必要に応じてSalesforceの開発のご支援も可能です。
- 見たいグラフがテンプレートの中に含まれない場合、どうしたら良いでしょうか?
Creatorライセンスをお持ちの方自身でご自由に追加作成頂くことが可能です。
各種サポートオプションをご用意しておりますので、カスタマーサクセスにご依頼頂ければ、ご希望のグラフを作成することも可能です。 - SFAやMAのダッシュボードとの違いはなんですか?
SFAやMAのダッシュボードが得意なのは、KPI管理などの定点観測となります。BIツールが得意とするのは時系列の比較や複数データの組み合わせの分析となります。例えば、Sales Rush BoardではGoogleAnalyticsとMarketoとSalesforceを連携することで、出稿した広告別の商談化率や受注率や獲得コストを計測、可視化することが可能です。これによって受注率の高い広告やキーワードの設計が可能です。
- 動作環境について
- Windows
- Microsoft Edge最新版
- Mozilla Firefox最新版
- Google Chrome最新版
- macOS
- Safari最新版
- Mozilla Firefox最新版
- Google Chrome最新版
記載内容に関わらず、製造元のサポートが終了しているOSやWebブラウザー等は動作保証外となります。動作保証外の環境に依存する問題については、サポートしておりません。
- Windows